忍者ブログ
いらしゃい
[391] [390] [389] [388] [387] [386] [385] [384] [383] [382] [381]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年90周年を迎える東京・銀座の資生堂ギャラリーは、美術のみならず、デザインや工芸など幅広い分野の展覧会を開催し、文化の貢献に尽くした。とりわけ1990年代からは現代美術にシフトし、質の高い作家の発表の場となった。展覧会では同ギャラリーが90年代に紹介した女性アーティストの新作や近作を展示し、活動を振り返る。
 森万里子は古代人の石器をモチーフしたという口紅、あるいは指を思わせる柔らかそうな乳白色の彫刻。西山美なコは唐草模様が淡く浮かび上がる球体を制作。青木野枝はいくつもの鉄の輪が溶接されて宙に浮くような感覚の軽快な彫刻。写真作品では、イギリスのサム・テイラー・ウッドが自身の肉体を使って表現、米田知子はバングラデシュの恋人をモチーフにした作品を発表している。
 紹介された11人はいまや現代美術の最前線で活躍し、美術館での展覧会でも引っぱりだこ。アーティストの顔ぶれは同ギャラリーの先駆性を示しているようだ。開廊以来、多彩な才能の発表の場として美術界をリードし、現代でも時代の先端にいる女性たちを世に送り出している活動は高く評価されていい。10月18日まで(月曜休み)。(
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/06 マジコン]
[09/15 SEO/SEO対策]
[09/15 ロール紙]
[06/25 禁煙]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/15)
(05/15)
(05/15)
(05/15)
(05/15)
P R