忍者ブログ
いらしゃい
[302] [301] [300] [299] [298] [297] [296] [295] [294] [293] [292]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

27.jpg映画『クヌート』のメインテーマ「いのちの星」を演奏し映画音楽に初挑戦したヴァイオリニストの宮本笑里(えみり)さんが、このほど都内でインタビューに応じ、“スクリーンデビュー”を控えた心境を語った。 フジテレビ系ドラマ「のだめカンタービレ」(2006年)にオーケストラのメンバー役で出演し、放送中のNHK大河ドラマ「天地人」の紀行テーマを手がけるなど、多方面で活躍中。元世界的オーボエ奏者・宮本文昭を父に持つサラブレッドで、クラシック界の新星スターだ。 本作は、ドイツ・ベルリン動物園で人工哺育されたホッキョクグマ、クヌートをはじめ、北極、ロシアで懸命に生きるクマたちの姿を追ったドキュメンタリー。宮本さんは、スケール観やピュアな音楽性が本作の世界観と一致するとして白羽の矢が立てられた。 「エンニオ・モリコーネさん(イタリアの作曲家で映画音楽の巨匠)などが大好きで、以前から映画音楽をやってみたいと思っていたので、オファーはとても光栄でした。以前(小学校入学前と中学時代)ドイツに住んでいたので、その時に見ていた自然の緑がいっぱいの風景を思い浮かべて演奏しました。あとは、この映画で飼育係の方たちがとても愛情深くクヌートを育てる姿が印象的でしたので、人の温もりが感じられるような音色を出せたらと常に意識しました」 実は本作とは、今回オファーした本作のプロデューサーも知らない不思議な縁もあった。 「小さい頃から大のクマ好きで、クマのぬいぐるみを集めていて、誕生日プレゼントも必ずそれで今、家には数え切れないくらいあります。中には母親からもらった高さが1メートル少しある大きなぬいぐるみがあって、昔はそれに話かけていました(笑)」
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/06 マジコン]
[09/15 SEO/SEO対策]
[09/15 ロール紙]
[06/25 禁煙]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/15)
(05/15)
(05/15)
(05/15)
(05/15)
P R